DG petitで【花形歌舞伎】を観に行ったよー!

こんにちはー
アネラ代表、沙織です。

少し前ですが、博多座にお出かけしてきました〜!!

【博多座 花形歌舞伎】昼の部

を観劇してきました。久しぶりに、みなさんとお出かけです。

実は、私、若い時、、
博多座で働いていた経験があるんです💕

ミュージカルや、歌舞伎、文楽やお芝居と、舞台を、まじかに色々な事を、学ばせて頂きました。今思うと貴重な経験です。

懐かしいスタッフさんに、挨拶しながら‥今回は、DG petitメンバーさんをご案内♬

※DG‥ダイヤモンドガールズと言う会員制の社会人サークル。私は、副代表を務めさせて頂いています。

開演前にお席でパシャリ📸コロナ感染予防の関係で、お席は1席とびでした。撮影時のみ寄ってます
今回の演目は、昼の部

華やかな踊りと忠臣蔵 外伝

イヤホンガイドを聴きながら、観劇です。

時代背景や、衣装や舞台セット、演者さんのお名前など、詳しく解説してくれます。初心者さんにはオススメです♡

華やかない舞台や

女形の美しい所作

男形の迫力ある踊りに、ドキドキ💓

舞台って、生だからこそ、伝わってくる何かがありますよね!


だから舞台鑑賞って、好きだなぁーって、思います。

からの、幕間のお楽しみ‥!
お昼ごはんです。今回はレストラン【花幸】さんを予約して頂きました♡
コロナ感染予防対策のため
お弁当が客席で食べれないみたいです
いつもは、ロビーで売られている
老松さんのお弁当や、
オークラのサンドイッチなど、
博多座でしか食べれない、お弁当も楽しみのひとつですが、今回はレストランへ!

舞台の感想など、博多座の雰囲気を楽しみながら、楽しいランチ。


やはり、歌舞伎の際は、
観劇されているお客様も、素敵なお着物姿の方が多い〜💕

背筋ピシッな年配の方をみて、
私たちも心が鍛えられそうです。

終演後は、

博多座お土産もバッチリ購入✨

華やかな雰囲気に包まれました♡
次は、何を観に行こうかな?😊

博多座入り口の大階段前にて

終演後、博多座お隣のリバレイン博多にて
以上、花より団子な

アネラ代表、沙織でした〜

ANELA LOVE SMILE CHALLENGE ! 輝きを求めて✨

キラキラと天使の様に輝き続ける、 笑顔の素敵な女性でありたい! でも…この現代社会において、 新しい事に挑戦するのは とても勇気のいること。 そんな時、1人では心細くても、 誰かの一声で強くなれるーー そんな架け橋になりたいと 思っています。 LOVE 愛 SMILE 笑顔 CHALLENGE 挑戦 等身大で、私、らしく。 ちょっと、背伸びして。 一緒にキラキラな毎日を 探しに行きませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000